- - 略歴 -
- 
                	1978年 宮城県に生まれる 
- 
                	2005年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
 卒業制作 取手市長賞 取手市買上げ
 
- 
                	2007年 第62回 春の院展 入選(~'10,'12~'15)
 東京藝大大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画修了
 修了制作模 東京藝大買上げ。
 再興第92回 院展 入選(~'15)
 永井健志・松下雅寿 二人展(紫鴻画廊)(~'08・'12)
 
- 
                	2008年 新樹会(日本橋三越)(~'12)
 有芽の会(池袋西武アートフォーラム)(~'13)
 「国宝・源氏物語絵巻 」模写事業参加(五島美術館)
 
- 
                	2010年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻日本画修了博士号取得
 「<引き立てる・主になる>黒 水の風景画 松下雅寿日本画展」(松坂屋上野・名古屋)
 
- 
                	2011年 『風凜の会 永井健志・松下雅寿・川又聡』(そごう横浜店)
 『国宝源氏物語絵巻に挑む 東京藝術大学現状模写』(東京藝大美術館・徳川美術館)
 『国宝・伴大納言絵巻』模写事業参加(出光美術館)
 
- 
                	2012年 『第2回 大濱紙の力、絵の力 燦々会日本画展』(大丸高知・松坂屋名古屋)(~'14) 
- 
                	2013年 『風凜の会 永井健志・松下雅寿・川又聡』(そごう横浜店) 
- 
                	2014年 第2回 郷さくら美術館 桜花賞展(郷さくら美術館 東京)
 素描の会 ―「絵画・設計」の2つの視点から、『風景』を考える―(半澤美術店)
 
- 
                	2016年 『創と造 2016』(東京・京都・金沢・大阪・名古屋 各美術倶楽部)(~’18)
 『五輪の年には文化省 アーティストによる新作展』(東京美術?楽部、新国立劇場)
 
- 
                	2017年 『東京藝術大学130周年記念 燦の会選抜展』(松坂屋上野、大丸心斎橋店、松坂屋名古屋店)
 『風凜の会 永井健志・松下雅寿・川又聡』(そごう横浜店)
 『永井健志・松下雅寿 二人展』(そごう広島店)
 「東京藝術大学若手芸術家支援基金」チャリティー・オークション(東京美術倶楽部)
 
- 
                	2018年 『土佐の紙に描く 日本画新作展2018』(高知大丸、大丸神戸店、松坂屋名古屋店、あべのハルカス近鉄本店)
 『松下雅寿展』 (半澤美術店)
 
- 
                	2019年 『風凜の会 永井健志・松下雅寿・川又聡』(そごう横浜) 
- 
                 	2020年 『-仰煌- 松下雅寿 日本画展』(松坂屋名古屋・大丸神戸) 
- 
                	現在 日本美術院 院友 
- 
                	師 手塚雄二