半澤美術店 Hanzawa Gallery

半澤美術店 Hanzawa Gallery

竹内栖鳳

元治元年(1864)~昭和17年(1942)

work01
work01
「竹雀」2尺
work02
「寒山捨得図」双幅
work03
「可婦らに鼠」尺5

過去取扱い作品

- 略歴 -

1864年
元治元年11月22日、京都市の料亭「亀政」の長男として生まれる。本名 恒吉
1881年
四条派の代表的画家幸野楳嶺の私塾「大成義塾」へ入門。棲鳳の号を受ける
1895年
京都市立美術工芸学校教諭となる。約一年間、横山大観と席を同じくする
1896年
富岡鉄斎の命名になる「耕漁荘」の堂号を用い、棲鳳塾を「竹杖会」と称す
1901年
帰国後、雅号を「栖鳳」と改める。第7回 新古美術品展「獅子」が1等賞を受賞
1908年
第2回 文展に審査委員として「飼われたる猿と兎」を出品。文部省買上げとなる
1912年
京都・嵯峨天龍寺に別邸購入。邸内に自ら図面を引いた山荘「霞中庵」を新築
1920年
翌年と2回にわたって中国(上海・蘇州・杭州・南京・北京)を旅行
1924年
玉堂、鞆音、観山、春挙、大観らと第1回展淡交会(三越本店)に「班猫」出品
1929年
京都市東山区高台寺南道の新邸宅に転居する(霞中山房)
1931年
高野山真言宗総本山金剛峯寺に屏風絵を奉納
1933年
湯河原・天野屋の敷地内に住居「山桃庵」と画室を新築
1937年
横山大観とともに第1回 文化勲章受章者となる。帝国芸術院会員となる
1942年
昭和17年8月23日湯河原・天野屋の「山桃庵」にて逝去。享年77歳

竹内栖鳳の買取・査定に関しては半澤美術店にお任せください。

経験豊富なスタッフが親切に対応致します。

→無料査定フォーム

電話でのお問い合わせ TEL 03-3828-2646

E-Mailでのお問い合わせ E-mail: hanzawa.292@m8.dion.ne.jp

top

artistlist